life

Twitter(ツイッター)のフォロワーを増やす方法(簡単です)

こんにちは! 

今回はTwitter(ツイッター)のフォロワーを増やしたい方

 

のお悩みを解決したいと思います。

本記事の正当性

筆者はツイッターを始めて約2ヶ月でフォロワー3,000人を突破しました。

そんな私も当初は1000人なんて遙かかなただなと思ってました、、

 

今回の内容は、こんな方に
読んでほしいです!

・そももそもフォロワーの増やし方が分からない人
・フォロワー1000人以上をすぐに達成したい人


 

これから解説することを実践
いただければ、フォロワー数1000人の
達成は可能です!

それではどうぞ

 

今回のポイント

1、アイコンとプロフィールを充実させよう
2、集めたいフォロワーを明確化しよう
3、インフルエンサーのフォロワーをチェックしよう
4、インフルエンサーをリプライしよう
5、フォロワーを意識したツイートしよう
6、ツイートの回数、時間を意識しよう

1、アイコンとプロフィールを充実させよう

ツイッターの顔ともいえるアイコンとプロフィールを丁寧に作成してますか?

普通は、ツイートをみて興味をもったらアイコンをクリックしてプロフにいきますよね?

この過程は重要ですので、なにがしかイラストか写真など、ご自身のことがわかる見やすいプロフにしてあるとベストです。

あと、固定ツイートも目を引かせるポイントですよ!

2、集めたいフォロワーを明確化しよう

ツイッターをやる理由にもよりますが、どういう方に読んでもらいたいか?どういう方を集めたいのか?などをよく考えておく必要はあります。いわゆる属性ですね。

連携させるブログの読者、インスタの読者と違和感ないか?など、想定しましょう。

3、インフルエンサーのフォロワーをチェックしよう

フォロワーをとにかく早く集めたい場合は、自分が気になるインフルエンサーの方のフォロワーをフォローしましょう。

だいたい半分はスルーされますが、半分ぐらいは相互フォローしてくれます。友達の友達っていうことですね。

4、インフルエンサーをリプライしよう

自分のフォロワー以外の方を増やさないことには数が上がりません。自分の存在をアピールする、目に留まるようにするために、インフルエンサーの方のツイートにコメントしましよう!

そうすることで、より多くの方の目にふれますので、どんどんフォロワーが増えます。

5、フォロワーを意識したツイートをしよう

あなたが書きたいことではなく、みなさんが知りたいこと、共感できることをツイートしましょう。
ここを間違えると、フォロワー数が減ってしまいます、、

6、ツイートの回数、時間を意識しよう

まずは毎日継続しましょう!
朝のあいさつから、あなたの体験、失敗談、実績、なんでもよいです。

時間も意識しましょう。ママさんが読者であれば、ご飯時や家事に忙しい時間は読まれませんよね。

 

さて、ここまでやれば1000は達成できるはず、というか2000も超えてくるはずです!

それでは頑張ってくださいね。

-life

© 2025 kobanablog Powered by AFFINGER5