他人と比べて落ち込む方、こんな人は必見です。
どうして他人と比較するのか?
これはもう人間ですから仕方のないことです。太古から人類は猛獣や食料確保のため、仲間と同調していかないと生きて行けなかったわけですから、他人が気になるのはもはや本能レベルでしょう。
他人と比べて落ち込むのはなぜ?
一方で、他人のすぐれているところと、自分を比較して落ち込む人も多いかと思います。「どうせ私なんて、、」「あの人がうらやましい、、」と、自分の頭の中で被害妄想祭りです。なぜって、そういう思考回路になっているからです。ネガティブ大好き、勝手に妄想、被害者意識。自分劇場です。
ではどうするか?
どうしても他人と比較してしまう、ネガティブに見てしまうときって、どうしたらよいでしょうか。考えないようにしてるのに、そればっかり考えてしまう無限ループですよね、、
ずばり、それにフォーカスしないことです。見ない、考えないことです。ポジティブな要素にフォーカスしましょう。
自分中心で生きる
他人とは比べない、自分軸で考えると人生は楽です。気にしないことです。他人は関係ないのです。あなたが何をしたいか?わざわざネガティブなところを注目して勝手に落ち込む人生より、相手の良いとろはよいとして、私はわたし、って考えればよいのではないか、ということです。
おすすめな本がありますので、ご紹介します。