こんにちは!
今回は、
・なかなか貯金ができない方
・将来に備えて1000万円は貯めたい方
こんな方の悩みを解決します。
筆者の信頼性
元銀行員、ファイナンシャルプランナーでもあり、自身も貯蓄好きです。
それではどうぞ
本記事のポイント
1、まずは現状の家計を把握しよう
2、無理せず節約
3、収入を少しでもUP
4、着実な運用が大切
1、まずは現状の家計を把握しよう
30代の方は、すでに結婚されている方、独身の方、さまざまだと思います。
現状の生活からは1000万円貯めるなんて途方もない、、と思っているかもですが、結構簡単です。
えっ?
て思いますよね 笑
いや、まず簡単だと思ってください。
ところで、毎月いくら何にお金を使っているか把握されてますか?
(されている方は次の項目まで読み進めてくださいね)
ほとんどの方はしていないと思います。
仕事のように毎月の費用項目を予算化してエクセル等で管理すればよいだけなのですが、面倒ですよね、、
でもこれが始めの一歩です。
2、無理せず節約
収入-支出=貯蓄余力(余ればですが)
ということで、収入が上がらないのであれば支出を減らすしかありませんよね。
保険、スマホ代、外食代、カフェ、コンビニ買いなどご自身の支出をよく把握しましょう。
例えば毎日300円のコーヒーをカフェで飲む場合、
300円×30日=9000円(1か月)
300円×365日=10.8万円
10.8万円×10年=109万円
10年間で109万円ですよ!
30年なら328万円になります。
すごいでしょ?
ちょっとしたことです。
3、収入を少しでもUP
とわいえ、やはり収入を増やすのが一番ではあります。
現業に加え、副業も検討ください。
メルカリでもインスタでも、今は何でも収入機会はあるものです。
例えば月3万円の収入が増えたらどうでしょうか?
3万円×12か月×10年=360万円
大きいですよね。
4、着実な運用が大切
さてある程度貯蓄ができたら増やしましょう。
お金に働いてもらうのです。とはいえ、無茶はできません。そこでおススメはインデックス投資です。基本はほったらかしでよいです。
まずはこれを見てください。
アメリカの株価ですが、、
10年で3倍になってますよね?
すごくないですか!
なのでまずは10年ぐらいで300万円は貯金してください。
その資金を運用して10年で3倍、余裕をみても20年で3倍で約1000万円ができます。実際はその期間も節約継続してれば運用資金がさらに増えますので2000万円はいけると思います、、
できますよね?
人間、頭でわかっても
行動しないものです。
なので早速今から実践しましょう。
それでは。
私の師匠です
↓